【0歳~3歳】におすすめ『こまきこども未来館』に子どもとお出かけしてきた!!

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

※施設の方に掲載許可をいただいております

いつも子育てお疲れさまです!元保育士のゆきおんなままです。

子どもと一緒にお出掛けするなら、できるだけお金がかからず楽しめるところがよいですよね。

ということで愛知県小牧市にある『こまきこども未来館』へ0歳児2歳児と行ってきましたので情報を共有したいと思います!!今回は未就学児しか入れない4階をご紹介します。

ゆきおんな<br>まま
ゆきおんな
まま

どんなところか詳しく見ていこう!!

こまきこども未来館ってどんなところ?

こまきこども未来館 4階入り口

こまきこども未来館は小牧市のラピオ内にある中央児童館です。0歳から18歳まで利用ができます。

4階は未就学児親子のみが利用できるので、安心してゆったり遊ばせることができます。

施設利用料について

 

  市内在住 市外在住
平日 無料 無料

土日祝

春夏冬休み

無料

大人・子ども(1歳以上)

一律400円

ゆきおんな<br>まま
ゆきおんな
まま

市外在住の方で土日祝・長期休暇に行く人はお金がかかるので気を付けてね!!

筆者は市外から行きましたが、平日は割と空いているので予約がなくても入れました。

市外の方は土日祝、夏休みなどの長期休暇の際は事前予約制です。抽選になかなか当たらないこともあるそうです。

※こまきこども未来館のホームページの入場予約システムから予約可能

ゆきおんな<br>まま
ゆきおんな
まま

無料だし空いているし、平日にいくのがおすすめ!!

駐車料金について

こまきこども未来館を利用すれば、割引対象の市営駐車場なら3時間無料!!すごい

各フロアの開館時間について

こまきこども未来館の開館時間

※4階 未就学児親子限定の「ニコニコひろば」は、16:30まで

【未就学児限定】4階ニコニコひろば

こまきこども未来館の発券機

エスカレーターかエレベーターで4階に着くと、発券機があります。係りの方が発券の仕方を教えてくれます。

こまきこども未来館の入場チケット

一人ずつチケットが発券されます。電車の改札口のように、QRコードを読み取らせて入場するのも楽しいです。

こまきこども未来館の靴箱

入場したら、靴を靴箱に入れてから遊びます。

こまきこども未来館のロッカー

ロッカーもたくさんあります

4階は赤ちゃん~3歳までと、未就学児のみなので小さいお子さんも安心して遊ばせられます。

施設内はとても清潔でした。

わくわくするアスレチック

プロジェクションマッピング空間

プロジェクションマッピングが楽しめる空間に、ジャンプしたり走ったりできる大型マットボールプールがあります。

AR砂場

AR砂場

シンボルツリー4階

2階から4階の吹き抜けにシンボルツリーというアスレチックがありました。写真は4階です。

※2階と3階は靴下、バレーシューズ着用(貸出有り)、スカートの方はスパッツ着用が必要です

ごっこ遊びコーナー

ままごと遊びができるごっこ遊びコーナー

ボール転がしゲーム

手作りのボール転がしゲーム

他にもあんぱんまん滑り台や、親子ボルダリングスペースなどがありました。

授乳スペース

こまきこども未来館の授乳スペース

授乳スペースは、カーテンで仕切られて2か所ありました。

おむつ替え

おむつ替えスペース

ミルクのお湯完備

浄水給油器

浄水給油器があり、ミルクが作れます。哺乳瓶を冷ます容器まで置いてありました..!!すごい

トイレの場所

こまきこども未来館 4階トイレ

トイレは一度靴を履いて未来館を出て、併設されている図書館の隣にありました。

ベビーカー置き場

ベビーカー置き場

ベビーカー置き場もありました。

食事場所

食事は1階にフードコートがあるのでそこで食べることもできます。

こまきこども未来館4階 まとめ

0歳〜3歳の未就学児が満足できる遊びがいっぱいでした!!

なんといっても無料(市外の方の土日祝、長期休暇のみ1人400円)なのがすごい!!

同じフロアには図書館があり、本が読めたり読み聞かせのイベントがやっていたりします。

十分に身体を動かせる年齢になると、4階以外の他のフロアも楽しめるようになるので、1日では遊びつくせません!!

ぜひこまきこども未来館へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか?

住所:愛知県小牧市小牧3丁目555番地ラピオ内

電話番号:0568-54-1256

休館日:毎月第3火曜日およびその前日の月曜日年末年始

※ただし月曜が休日の場合は開館し、その翌々日を休館

こまきこども未来館公式サイト:https://www.city.komaki.aichi.jp/admin/soshiki/kodomomirai/tasedaipuraza/zigyousuisin/kodomomiraikan/31327.html

この記事を書いた人
ゆきおんなまま

幼稚園教諭4年★保育士2年★児童館1年の合計7年教育現場で子どもたちと過ごしました。
肌が白めだったので『ゆきおんな先生~』と呼ばれることも。
現在は0歳と2歳の2児母。

元保育士の経験を生かして、役立つ子育て情報を発信中…♩
いっしょに子育て楽しみましょう◎

ゆきおんなままをフォローする
おでかけ 東海版
ゆきおんなままをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました